ゼノブレイド3のメインストーリー「第3話」の進め方まとめです。
第3話でもいくつかの新しい要素がありどんどんやれる事が増えていきます。可能な限り分かりやすくまとめていますのでプレイ中の方は参考にしてください。
コロニー4

- コロニー4の鉄巨神の中に入るとイベント
 - エセルとボレアリスについて行く
 - 作戦会議室でイベント
 
ノーマルクエスト「情報収集」

- クエスト受注後に黄色!の人の話を聞く
→話かけるのではなく近くで会話を聴けばOK - オレーシャと会話をする
 - コロニー4野外食堂で相談(コロニーの問題)をする
 - ヒーロークエスト「義を見てせざるは」が発生する
 
ヒーロークエスト「義を見てせざるは」

- グーガの巨岩へ向かう
 - 目的地でイベント
 - ZRボタンで投下物資を確認する
→ヒーローキャラ「エセル」が加入 - 投下物資を探す

目的地へは分かりづらい横道に入るのでナビゲートをオンにしておくといいです。 - ハンター・ヴォルフ×4と戦闘
 - 投下物資を回収する
 - コロニー4に帰る
→帰り道にコンテナがあるのでファストトラベルは使わずに歩いていきましょう 
コロニー4に帰るとヒーロークエスト「義を見てせざるは」が終了。そのまま執務室に向かうとストーリーが進行する。
 →エセルが離脱
 →キズナグラムが解放
 →同時にコレペディアカードにコロニー4のメンバーが追加されます。
コロニー4を出てからコロニー30まで
コロニー4を出た後のマップがかなり広大で、メインストーリーの進行方向から逸れて探索をする事も可能です。

高レベルの敵もいますが…
全部書くと画像と文字量がとんでもない事になるのでメインストーリー進行を中心に記載しています。
〇リビ平原から南東に抜ける
 →ストーリーを進めるだけならナビに従って進めばOK

ナビゲートから少し外れますが【ネウス湖の休息地】に寄っておくとスムーズです。
ここでキャラバンと情報を回収しておく。
〇ナビに沿って進みエルシーの滝でイベント
 →ヒーロークエスト「優しい右手」が発生する
ヒーロークエスト「優しい右手」

- エクイテス、ウェリテス、謎のケヴェス兵と戦闘
→ルディがパーティに加入する - レウニスの内部骨格・レウニスの自己充電パック・レウニスの補助電脳を集める
→マップに表示されるアイコンを目指せばOK - エルシーの滝の元の場所に戻る
 - ルディの小型レニウスについて行く
 - コロニー30に着くとイベント
→拠点制圧型未完成レニウスと戦闘 

寄り道をしすぎてLVが上がってしまったのと、ここで参加するルディのヒーラー能力が優秀すぎてあっさり倒してしまいました。
 →ヒーロー「ルディ」加入
 →ウォールクライムが使用できるようになる
コロニー30を探索できるようになったら、情報を4つ集めるとストーリーが進行する。
ストーリーを進める前の寄り道ポイント
コロニー30で情報を4つ集めるといくつかのクエストが発生します。ここのタイミングでコロニー9に戻れるようになるので、ストーリーを進める前にヒーロークエストやノーマルクエストを消化してもよい。
ヒーロークエスト関連
〇「想いの在り処」
コロニー4の情報「コロニー9の状況」でクエスト発生
 →クリアするとゼオンが加入
ゼオン加入後にコロニー9が解放される
〇「灰色の衝動」
アエティア地方【ガムトの道標】のランドマークの北側でクエスト発生。クライムポイントで登った先。
 →クリアするとグレイが加入
〇「力の行き先」
アエティア地方【グラ・フラバ低地】のランドマークの北あたりでクエスト発生。飢狗のヴィース(ユニーク)がいたところ。
 →クリアするとシドウが加入

クエスト中にフィールドスキル【サンドスパイク】が習得できるので、早めにクリアしておくのがオススメです。
ただ、この段階だとやや強めの相手と戦うことにもなるので、そこは自分の進行具合と相談といった印象。第3話が終わったあとでも戻ってこれるのでその後に回収してもいいと思う。

早めにヒーローを加入させたい人は寄り道しておきましょう
コロニー30からコロニーラムダまで
〇エルシー滝付近の崖を登り、南東を目指す

紫のツタみたいなところが登れる崖。マップにも登れる箇所はマークで表示される。
→レーベ高原に入るとイベントムービー
〇フォーニス地方の南東を目指す
ここもナビゲートに沿って進んで行く。
→デューマの顎でイベントムービー

 カーナの古戦場まで進むとイベントムービーの後レブスと戦闘。
→セイラス段丘の休息地で休む
〇ペンテラス地方にある行動を目指す
 →坑道に入るとイベントになりヒーロークエスト「ノポンのすすめ」が発生
ヒーロークエスト「ノポンのすすめ」

- 第一エレベーターに向かう
 - 発電所指揮室に行き発電機を起動させる
→エーテルシリンダー×1を消費 - 第一エレベーターに戻る
 - 採掘場で鉱床を3か所調べる
 - ナビに従いセーヴの遺跡へ移動する
 - セーヴの遺跡の休息地で休む
 - ジェムストーンの場所でイベント
→プリンセス・スパイドと戦闘 

周りにいる小型のクモは何度も湧いてくるので、基本的に無視してボスだけ狙うのがいいと思う。
倒すとヒーロークエスト「ノポンのすすめ」がクリアになり、新ヒーローとして「リク&マナナ」が加入になる。
ロープのギミック

坑道内にあるロープを渡るギミックは、この時点ではフィールドアクションを習得しておらず使う事ができません。後でもう一度来る必要がありそうです。
〇インヴィディア坑道を進む

道中の水辺[ロアの泉]に喧噪のリンプスLV27

道中にキャラバン
ナビに従って坑道の奥まで進むとイベント
〇インヴィディア坑道の地下水脈を目指す
ここからは謎の特殊部隊との戦闘が多め、倒すのは必須ではないですが筆者は全部倒しました。
水脈にたどり着くとイベント
〇追ってから逃げる
水脈を流れて滝を下ったところでイベント
 →コロニーラムダの鉄巨神と戦闘
コロニーラムダの鉄巨神戦

- 赤い円状の部分に入らないようしながら攻撃
→アタッカーでも範囲の外側から攻撃が届きます - 雑魚ロボットが湧いたら倒しておく
 
執政官ジェイ戦

見た目とは違って結構強め
ここからウロボロスオーダーが使えるようになり、チェインアタックで大ダメージを与える事が前提で調整されている気がする。苦戦してしまう場合はヒーローをルディにしてヒーラーの数を増やすと安定すると思う。
戦闘が終了した後はコロニーラムダに向かう
 →コロニーラムダでイスルギを探す
 →コロニーラムダの外に出る
ここで第3話のストーリーは終了になります。





 
コメント