スカーミッシュはキャンペーン(メインシナリオ)とは違い寄り道的なコンテンツです。キャンペーンを進めていくと解放されますので、その時期と進め方についてまとめてみました。
スカーミッシュ
メインストーリーを進めていくとしれっと追加される【スカーミッシュ】。ボタンを連打していると見逃すので注意したいところ。
◆解放時期
市民廻廊「ザババ通り(推奨パワー49)」をクリアした後
※メインストーリーは5つ目の万神殿の後に市民廻廊に戻ります。
ソフィアからオーダー
市民廻廊「ザババ通り(推奨パワー49)」をクリアしてソフィアの所へいくと【オーダー】も解放されます。
オーダーはミッションのようなもので「○○を倒せ!」とかそういうもの。クリアすると報酬が貰えるのでこちらも受けておくとよい。
スカーミッシュはクエストボードから
その後にクエストボードにいくと【スカーミッシュ】が解放になります。
スカーミッシュという項目が追加されるわけではなく既存のマップに分岐する形で存在。
このゲームなんかいろいろと微妙に分かりにくいんだよな…
- 市民廻廊「シュアンナ街区の戦いⅠ」
→推奨パワー51 - 焔山廻廊「ラルサ炭鉱の戦いⅠ」
→推奨パワー57 - 凍結廻廊「毒焔窟の戦いⅠ」
→推奨パワー60
ここでしか出現しないインファマスエネミーがいるので、スカーミッシュを解放したら通常マップを回るよりはコチラを周回した方がいいでしょうな。
クイックマッチの時にスカーミッシュが選べるようになりますよ!
インファマスエネミー
画面上に「INFAMOUS ENCOUNT」の文字が出たら近くに出現しています。
雑魚に交じって出てくるのであまり特別感がないというか…気づきにくいですね…これ。
戦闘後にレジェンダリー装備が生で入っていたので、撮影したプレイ動画を見直したら倒してました。
もう少し演出が欲しかった気もするぞ!
想像よりも小さいですしね…
VERSE中でないところで出てきたので道中でも油断大敵ですね。
今回は頭喰のウガガを討伐しアウトローマスク(レジェンダリー)を入手しました。レリックではなく装備を生でドロップするようですね(確定ドロップなのかは不明)。
コメント