皆さんは限定交易所で何を購入していますか?
手持ちのpqが心もとないと何を購入したらいいのか迷ってしまいますよね。ここでは限定交易所の仕様と筆者の主観で買うべきアイテムをまとめてみました。プレイされている方の参考となれば幸いです。
限定交易所って何?
クエストを消化しているとたまに出てくる限定交易所。
ゲーム内ヘルプを確認してみると
- 1日に3回まで出現
- 出現時間は30分間
- 出現の度にアイテムのラインナップが変化
限定交易所の仕様としては上記の通り。
手動で周回している時は気づくので問題ないですが、自動周回している時は出現に気付きにくいので注意したいところ。
何を買うべき?
でも、どれを買ったらいいの?
序盤のころは手持ちのpqも少ないですし、限定交易所が出現してもどれを購入していいか迷ってしまいがちです。
結論としては
全部買え!w
見も蓋もない言い方ですが、個人的にはpqで解決できるものは全てpqで解決した方がいいと思っている。というのもpqは意外と貯めやすかったりするから。
先日pq増量キャンペーンが来ていたのでpqクエストを周回していました。
- pqキャンペーンブースト:獲得量50%アップ
- アイテムブースト(エリン商店でミスリル100個と交換):獲得量100%アップ
このブースト状態だとpq獲得クエスト1-5を1周すると約10万のpqが獲得できます。
結果として1日周回しまくって
所持pqが2000万を超えましたw
ここまでは行かなくともブーストを使えばある程度まとまったpqを得る事は出来るはずなので、先ほど「全部買え!w」と言ったのはこういう理由からです。
それでも購入の優先順位をつけるなら?
- スタミナのポーション系
- 石板
- 教本
これらは要求数も多く足りなくなる傾向にあるので、ラインナップにならんだら率先して購入したいもの。現状だとスタミナはいくらあっても足りないので、ポーション系は必ず購入しておきたいね。
石板・教本はクエスト周回で得られる個数が少ないので、出来るならこっちも購入したいね。
キャンペーン中に周回した時ドロップの少なさに絶望したよねw
それ以外のアイテムはpqに余裕があれば!って感じかなぁ。
エリン商店のものも忘れずに購入だ!
限定交易所とは違いますが、エリン商店でもpqで購入できるアイテムが存在します。
- ハーフエリクサー(50,000pq)
→1日3回限定 - 石板各種×20(20,000pq)
→週5回限定
こちらもpqに余裕があれば全部買っておきたいね。
コメント