最近はようやくキャラの育成が進んできたのでレイドやらアビスホールやらを進めています。この度、なんとかアビスホール地下20階をクリアすることが出来たので、その模様をお届けします。苦戦されている方の少しでも参考となれば幸いです。
アビスホールについて
アビスホールはノーマル4章をクリアすると解放されます。
初回クリア報酬でミスリルやアクセサリの欠片、クリア階のよっては結晶石などが貰えるので報酬的になかなかにおいしいコンテンツとなっている。周回報酬はアビスホールコインで、こちらは専用の交易所で各種アイテムと交換ができる。
しかしながら、出てくる敵も結構強いので現状ではキャラの育成を進めて挑むエンドコンテンツ的なものと思っている。
アビスホール地下20階
ある程度キャラを育成した後にコソコソと進めていたんですが、非常に苦戦したのが地下20階でした。
というのも「飛翔の舞」という技で上空に飛んでっちゃうんですよね。
ファイナルファンタジーの竜騎士的な感じです
こうなってしまうと普通の攻撃では当てる事が出来ないので、初見では(´・ω・)になってクリア出来なくなるわけです。
飛翔中への対応の仕方
キャラクターによっては飛翔中の敵へ命中させるスキルを持っているものもいます。
①ジャンを★5まで覚醒させる
ジャンを★5まで覚醒させるとバイソンホーンが飛翔中の敵にも当てられるようになります。
②エルヴィスのディオニュソス
エルビスのコマンドスキル「ディオニュソス」は最初から飛翔中の敵に命中する効果を持っています。
③スティールのアラクラン・フィロー
スティールのコマンドスキル「アラクラン・フィロー」も飛翔中の敵に命中させることが出来ます。
スティールは初期キャラなので育成している人もいると思うけど、エルヴィスはあまり推しているって話も聞かないしジャンも★5にするのは大変だよね…。
1ターンで倒す方針にしました!
筆者はジャンは★3だし、エルヴィスもスティールも育成していない…。ってことで無理やり1ターンで削り切ることに方針を変えました!
パーティ編成は
- イデア(★5・LV90)
- ジャン(★3・LV84)
- ヴィクトリア(★4・LV90)
- アデル(★3・LV87)
イデアはカウンター要員、残りは手持ちのキャラで火力が高い3名にしました。支援は0です!
イデアは★4でかばうを使えるようになります。★3止まりだとタゲ運次第でカウンター出来ないので注意してください。
速度と命中率を上げておこう
ゲンホウは速度と回避率が高めなのが特徴です。
その反面HPは低めに抑えられているので、アタッカーの火力次第では少ないターン数で倒しやすく設定されています。
相手に先制を取られて飛翔されてしまうと一気にクソゲーになるので、最低でも相手の速度219は上回るように速度を調整する。
サポートアビリティ・覚醒アビリティなどで調整していきましょう。
同時に回避率も高い敵なので、命中率も上げるようにしておく。349を上回れば必中になるようですが、そこまで上げるのは難しくても極力上げておくのがよい。
ムシキラーも忘れずに!
種族が「蟲」なのでムシキラーをセット
準備が整ったら1ターン目からブレイブを連打して殴っていくだけ。
最後はイデアがカウンターで殴りまくってなんとかクリアできました。
セレネ・セスがいなくても結構なんとかなるもんですな
セレネでバフした方が簡単な気もするけどね…
© SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
記載されている会社名・製品名・システム名などは、各社の商標、または登録商標です。
コメント