【ドラクエタクト】バトルロード周回用にスマホスタンド購入!シンプルながらプレイが快適に!? | えすてろゲーム研究所

【ドラクエタクト】バトルロード周回用にスマホスタンド購入!シンプルながらプレイが快適に!?

ゲーム機器
この記事は約5分で読めます。

※本ページにはプロモーションが含まれています

こんにちは~チョコです!

連日イベントのバトルロードを周回しているわけですが、もう少し楽に・快適にプレイ出来る方法はないかなと模索していました。そこでネットで見かけたスマホスタンドを購入。

今回はこのスマホスタンドの使用感の話。意外にも、凄い便利だった(笑)

スマホスタンド

ドラクエタクトは同じクエストをグルグルと周回するゲームです。特に、バトルロードはスタミナ消費なしで周回出来るので、モンスターのランクアップが無ければ再戦を連打するゲームと化している。しかも、結構な長時間…。

ずっとスマホを持ってポチポチするの疲れるのよね…

周回作業なんて動画やテレビなど別の事をしながら消化したい。そこでわたしが購入したのがこれ!

様はスマホをおくだけのシンプルなスマホスタンドなんですけどね。

実際に使ってみたら凄く便利だった!

両手がフリーに使える

クエストを周回する時には、どうしても片手でスマホを持ちながら利き手で画面をタップというスタイルになる。他のゲームのように周回数が選択できたりすれば、そのまま放置しておけばいいのだけどドラクエタクトの場合はそういうわけにもいかない。

頻繁に再戦をタップする作業が地味にダルいのだ

このスタンドを使用すると、両手がフリーになり横目でゲームの状況を確認しつつ適宜ポチポチするだけなので、いろいろな作業が滅茶苦茶捗りました!

この記事もスタンドに立ててポチポチしながら書いてます

タブレットなどの大きいサイズにも対応しているので、タブレットでプレイしている人にもオススメです。

折り畳んでコンパクトに!

スタンド自体が折り畳み可能で、かなりコンパクトなサイズになります。出張や帰省など、自宅以外の場所でプレイする事が多い人も便利だと思う。

お盆の帰省時に活躍したよ

価格は998円とリーズナブルです。

※著者が購入した8月時点での価格です。実際の価格は記事内の商品リンク等からご確認ください。今はもう少し安くなっているかもしれません。

本音を言わせてもらうと「大して期待してなかった」(笑)

この手のスタンドは持っていなかったし、価格もお手頃だったのでお試しで購入してみたんですよね。ただ、実際に使ってみると両手がフリーになる事がこんなに快適になるのかと再確認してしまいました。

デザインもシンプルなので、PCデスク等に置いても違和感がなく使えますし場所もとりません。もう少し快適にスマホゲームを自宅でやりたいなと考えている人にはオススメの一品です。

Twitterやっています。よろしければブックマーク、フォローをお願いいたします。Twitterフォローは下のアイコンから~

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました